2021.06.27 第2回 学生万博会議 2021.8.5 ※終了しました イベント概要 開催日:2021年8月5日 15:00~17:00 主催:学生団体 EXPOやん 後援:一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構 関西学院大学 形式:オンライン開催 ご挨拶 学生の皆様。万博へ向けた学生団体EXPOやんです。 大阪・関西万博2025のテーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン」 「第二回学生万博会議」では様々な社会課題に向き合う学生が、自ら想い描く未来社会を提言します。 変わり行く時代を、我々の世代でどのように創り上げていくか。 万博を機に、一緒になって考え、行動しませんか? コロナ渦で、何をするのか悩んでいる学生にこそ参加して頂きたく思います。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 プレゼンター »市野理央様 万博×環境未来を描こうプロジェクト 近畿大学 »木島優美様 WKAZO 東京医科歯科大学 »合田瞳様 一般社団法人日本SDGs協会学生局 »千原由莉様 今日から始めるSDGsダイアリー 関西学院大学 »今村康介様 ひょうご大学生観光局 関西学院大学 »前野円来様 HONAIKUDE 神戸大学 »夏山空 EXPOやん 関西学院大学 夏山空 コメンテーター 〇 井垣貴子様 一般社団法人 夢洲新産業・都市創造機構代表理事 株式会社 健康都市デザイン研究所代表取締役社長 〇林俊武様 一般社団法人 夢洲新産業・都市創造機構幹事会員 株式会社 三井住友銀行関西成長戦略室長 〇與口修様 一般社団法人 関西経済同友会 企画調査部長 〇吉山郷子様 一般社団法人 夢洲新産業・都市創造機構幹事会員 伊藤忠商事株式会社 開発・調査部関西開発調査室 〇荒木登様 公益財団法人2025年日本国際博覧会協会 お申し込みはこちら Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it